丁寧に、ひと手間もふた手間もかけて調理いたします。
目と舌で楽しむ会席料理、
名産松阪牛を使用した「すき焼き」もご用意しております。
ご夕食
納言会席
前菜、造り、煮物、焼物・・・その全てに “ワザ” が光る。
旬の幸をふんだんに盛り込み、数多くの賞を受賞した料理長自慢のオススメ会席です。
※お料理は、季節により変更することがございます。
納言とは
大納言・中納言・少納言の総称です。「ものもうすつかさ」とも読まれ、上意下達、下意上達をつかさどる役でもあったそうですが、当館名の一部「納言」をおすすめ料理とし、その味を伝達していただければ幸いです。
花榊会席
お一人ずつ、お好きなメインを選べる会席です。選べるメインは4つから、黒毛和牛から鯛など
どれも粒ぞろいの逸品ばかり、取り揃えております。
[黒毛和牛のすきやき/鯛のしゃぶしゃぶ/牡丹鍋しゃぶしゃぶ/鯛のあら炊き]
※お料理は、季節により変更することがございます。
榊とは
榊は、神事に用いる木として古来から使われてきました。榊原温泉の地名も1500年前から当地の榊枝を伊勢神宮で使われたため、七栗に代わり榊原になりました。榊は榊原の町木です。
七栗会席
三重の魅力を詰め込んだ基本会席です。
※お料理は、季節により変更することがございます。
七栗とは
榊原のもともとの地名です。清少納言「枕草子」や都で詠まれている和歌に「七栗」が幾首か目に留まります。この地の「榊」を伊勢神宮の祭祀に使用したことにより、七栗の地名が榊原になったと伝えられています。
式部会席
肉の芸術品とも称される逸品の牛肉、松阪牛。
ひとたびの逢瀬でとりこ。ふたたび出逢えば心惚れ。三度重ねて骨抜きに。
美味しさ段違い、旨みの王様を、さっぱりしゃぶしゃぶでお召し上がりください。
※お料理は、季節により変更することがございます。
太政
美味しさに欠かせない、旨味成分を最大限に引き出してお届けする、当館最高峰のおもてなし。
名産松阪牛のすき焼きをお愉しみくださいませ。
※会席プランではございません。
オプション料理
ぼたん鍋しゃぶしゃぶ
鯛のかぶと煮
国産黒毛和牛しゃぶしゃぶ
牡丹のせいろ蒸し
天ぷらの盛合せ
鶏のから揚げ
ご朝食
ふっくら炊きあがった、優しい甘さの白米に、こだわり味噌を丁寧にといて、季節の具を浮かべたお味噌汁
朝に優しい品ばかりをならべたご朝食で一日をスタートできる元気メニューです。